国産小麦

小麦処むく『バケット』

年明けにポーリッシュ法で作ったバゲット生地を
⁡原材料をAll国産にすべく改良して
さらに軽く美味しくなりました😁

小麦は全て北海道産の
・キタノカオリ全粒粉
・キタノカオリ
・きたほなみ
・ゆめちから

を独自ブレンド😁

基本的にブレンドはしないんですけど😅
シンプルなパン🥖
特にバゲット生地は
小麦粉と塩とイーストのみなので
いろんな粉を配合することにより
それぞれの粉の旨味を生かすようにしてみました😁

ポーリッシュ法とは❓


ポーランド発祥だからポーリッシュ法という呼び方みたいです🤗
ポーリッシュ種と呼ばれる水種(液状の発酵種)を使用する製パン法
使用する粉の一部に、それと同量の水を合わせ、酵母を加えて、事前に発酵

むくの場合は、本捏ねする24時間前に行います。
この発酵水種を、本ごねでその他の材料とともにこね合わせてパンを作り上げてます🥖

ポーリッシュ法のメリットは?

  • 酵母がよく働き、生地の風味が良くなる
  • 窯伸びする
  • 歯切れの良い食感
  • パンの老化が遅くなり、日もちする
  • 液種なので本ごねで生地に混ぜやすい
  • ストレート法に比べるとイーストの使用量を抑えることができる

という感じです🤗

一度食べて下さいねー♪

関連記事

PAGE TOP